knさんの暇つぶし♪

過去の経験や今感じた事などきままに書いていきます(笑)

税務大学~1日の流れ編~

こんばんわ♪

 

いやぁ~PayPay便利すぎて、逆にダメですね!

 

なんでもかんでもPay!!ってしちゃいます~

 

電子マネーだとお金のありがたみ半減ですね笑

 

進化もいいけれど、良し悪しですね~

 

さて、今日は研修生活の話をできる限り(いつものパターン)書いていこうと思います♪

 

普通科の研修生は、4月スタートで翌年3月中旬くらいまで研修ですね。

4月に最初のオリエンテーションで班分けや、1年間のカリキュラムの説明、公務員としての道徳などしっかり説明、指導を受けます。

あ、研修生活は寮生活です!もちろん男女が同じ部屋はありえません。むしろ、研修棟自体が結構離れているので、女子に会うことすらハードルが高いです!(ちょっと大袈裟。可能といえば可能ですが、部屋に侵入した場合は即退学ですね)

 

研修生活中はお給料が出ます。

12万円くらいかな?正直記憶はあまりないです。

4月からスタートしてある程度月日が経つまでは物品やら消耗品代を引き去りにて強制的に回収されるので、手取りとしては5~8万程度です。

わたしの時の物品や消耗品の引き去りとは、税大ジャージという(今は存在するか不明)税務大学側が選んだ指定のジャージ(毎年変わる)で、くそダサいです。

上下で2万円くらいで研修生活でしか使えないくらいセンスないです。本当に金の無駄でした。研修生活終了と同時に捨てました。

2万も引き去るくらいなら、メジャーなブランドのかっこいいジャージの方がいいです。

それすら選ばせてくれない。。。

ジャージが必要なら各々が揃えればいいじゃないかって思いましたが、そこが公務員ですね。硬いというか、、真面目というか…支配したいのかな?

古い考えですね。

 

あとは、検定費用や食費、寮費の引き去りがあります。

 

食事は、食堂があり、朝昼晩の3食(平日のみ)、味は普通です。★5段階で評価すると2.3くらいですね。

着色物ばっかです。

 

朝は、パンORごはん

昼はカレー、麺類、ごはん系の3種類から1種類選択する(それぞれ有限なので正式には早い者勝ち)

夜は昼の延長です。

1日3食でだいたい1,500円程度でした。

※生活の終盤に食堂に対する感想や改善要望を書く機会があるんですが、そこでとある研修生が家畜の餌と書いたことにより、通常アンケートであるため匿名性が保たれるはずが、犯人捜しが始まり、研修生が特定され公開処刑となる出来事がありました笑

家畜は言い過ぎだと思いますが、おいしくないことは間違いないです笑

 

ちなみに賞与もあります。公務員は6月(30日)と12月(10日)の年2回支給されるタイミングがあり、賞与の月数は人事院にて定められ毎年変動します。

それぞれ賞与が貰えるためには基準日に在職している必要があるためいくら長期的に働いていたとしても、その基準日に在職してなければ支給はされません。

各基準日は1日なので、仮に11月30日まで在職していたとしても、12月1日に在職していないと1円たりとも入ってきません!なので、辞めるタイミングが選べるとするならば基準日は跨いだ方がいいです!

 

なお、前職がない場合、住民税も研修生活中はかからないので、手取り額が多いです!

冬の賞与は20歳になったばかりの自分ですら手取り30万はありました!

6月は期間案分があるので10万ほど貰えたかな?と記憶をしています(多分まだ引き去りが多かった頃)。

 

お給料に関してはこれくらいですね。この職場の福利厚生については、思い出した頃に書こうと思います♪

 

さて、研修生の一日の流れはざっくりした感じ以下のとおりです。

研修生の1日

6:30起床し、布団を畳んだりします。

7:00~ラジオ体操(途中からさぼりました)、清掃(班ごとに割り当てがあります)

上記が終わった者から8時過ぎくらいまでの間に朝食

8:20くらいまでに出勤簿を押印し、講義室に集合

※班別委員といって、班長のような人(男女1名ずつ)は朝教育官室(幹部がいる部屋)に行き、教育官に報告や連絡事を聞きに行きます。それらを各班にきちんと伝えなければ後からおしかりを受けます。

8:50くらいから講義が始まります。

※1コマ3時間程度(適宜休憩あり)

12:15~13:00くらいまでお昼休憩

※お昼休憩中に寮に帰ることは可能。また、わたしたちの時は寮に入ってすぐにホワイトボードがあり、そこに呼び出される人の名前や清掃のやり直し等が記載されています。

ホワイトボードに名前が書いてあると地獄です。なぜなら、45分しかないお昼の休憩中に、食事を終えた後、教育官室に行き、教育官や官補(教育官が監督ならそれをサポートするコーチのような存在の20代の人)から指導を受けるからです。

仮に掃除で拭き残し(非常に厳しいです。微かな指紋、髪の毛1本落ちていてもやり直し)があったとしても呼ばれます。まぁ今思えばそんな程度で呼ばないといけなかった官補も大変だったと思いますね。

教育官室に入るときは『〇班〇〇です、失礼します!』と大きな声であいさつし、入った後は、担当の教育官や官補の前に行き、『〇班〇〇です。〇〇教育官OR〇〇官補失礼します!よろしいでしょうか』とお伺いを立てた後話します。

たまに、今忙しいやろがと怒られたりします(お前が呼んだんやろがって感じで思うときも多々ありました)。

官補による指導を受けた後、その受けた指導内容を担当教育官に報告しなければなりません。それがまためんどくさいです。

官補に髪の毛1本落ちてた、掃除やり直しと言われたとしましょう。

教育官には〇〇官補に髪の毛1本落ちていたので清掃やり直しと指導を受けました。と報告します。

教育官は最初のうちは大袈裟なくらい激怒してましたが、最後の方にはそんなくだらないことで呼ばれるの大変だなと笑いながら話していました(きっとこの辺が本音なんでしょうけど、研修生活と上司の立場でいうと仕方ないですね)

よって、ホワイトボードに名前が書かれると貴重な時間が割かれます。

なお、このホワイトボードへの記載は、昼と夕方(研修終わり時間)の2回あります。

よって、ホワイトボードはトラウマでしかなかったです笑

考えてみてください、華金の夕方にホワイトボードに名前があった日には絶望です。

週末なので、どこかへお泊りや実家に帰省したい時、電車やバス等の時間ありますよね?一気にプランは崩れ落ちます。地方に帰りたい人は特に絶望です。

※外泊は外泊届け出を提出すれば可能です。帰宅は必ず日曜日にしないといけません。講義のある朝に帰宅していたのがばれたら即刻死刑です笑

 

話は戻り、

13:00~17:00くらいまで午後の講義

17:00~寮に帰宅(ホワイトボードチャンス)

※20時までは、基本的に自由です。外出したり、好きなことができますが、この20時までの3時間の間に、晩飯、風呂は終わらせておかないといけません。お風呂は20時までと決まっているので、ここで入れないと翌日のこの時間帯まで入れません。

※洗濯や乾燥機も常備されていますが、共同となり、各階に一定数ずつありますが、フロアごとの研修生の数に比して非常に少ないので争奪戦です。なので、朝昼晩の空いた時間に洗濯や乾燥機の争奪戦が勃発します。あまりに長期的に洗濯物を取り出さなかったりすると反感を買い、せっかく洗濯しても洗濯機の外に捨てられます。

時期によっては洗濯物は部屋では乾きにくくなるため乾燥機は非常に重宝してました。

中には洗濯機を回している間、その後の乾燥機の準備のために乾燥機を空回ししてキープしている者もいました(もちろんわたしはその中の1人)。たまに見破られたりしましたが、流石に回っている乾燥機を一個ずつ開けて空回しかどうか確認する研修生は中々いませんでした笑

 

20:00~22:00まで静養時間といって、お勉強タイムです。当日の講義の復習や翌日の講義の予習、テスト前であればテスト勉強等です。この時間帯でも官補や教育官が各部屋に見回りに来ます。勉強以外のことをやっていれば怒られ、指導を受け、翌日教育官室に呼び出されます。なので、勉強以外のことをしていた場合、見つからないように非常に努力してました笑

もちろんわたしは同班の研修生とゲームしてました笑

ここでしっかり予習復習している研修生はもちろん成績は優秀です笑

22:00~22:30までは、寝る準備です。

22:30に点呼があり、不在の研修生がいないかチェックされます。点呼は土日も含め毎日あるので日曜日のこの時間帯にいないと翌日確実に死刑になります笑

 

23:00完全就寝(完全消灯)

※この時間帯も官補や教育官の見回りがあり、携帯の光でもついていようものならば即指導の翌日教育官室に呼び出されます。

 

以上が1日の流れです。

 

試験前になり、必死に勉強する人は、押し入れに隠れ、携帯の光を頼りに勉強していました。もちろん光が漏れないようにしっかり研究してから笑

※彼女とかがいて電話したい場合は、布団から光が漏れないようにしっかり覆い小声で電話していました笑

 

ちょっと長くなりすぎて、パソコンで打ち込むのも大変です笑

4,000文字近くになるとワープロ検定やってるんかってレベルです笑

どうも研修生活の内容をある程度細かく書こうとするとわたしの表現力や語彙力ではうまくまとめきれません笑 無理です笑

 

てことで、今日は諦めました笑

次回は、税大マジックという内容について話します♪

なんなんそれ的な感じでしょうが、次回読んでいただけたらわかります笑

 

では、わたしは疲れましたので本日は勉強せずに寝ます笑

 

おやすみなさーい♪

 

明日も仕事や学校がある方は頑張ってください♪